さ行
方言 | 意味 | 使用例 |
さびい | 寒い | 今日はさびいなぁ あーさびっ |
さっちょこばる しゃっちょこばる | 改まる、緊張する、かしこまる | そんなにさっちょこばらないでいいからね 合格発表だからしゃっちょこばるのも仕方がないかな |
じっけた | じゃんけんぽん ※あいこでしょもおなじか「しょ」のみ | じっけった |
しゃっこい | 冷たい | カキ氷はしゃっこいね |
しゃごむ | しゃがむ | つかれたからしゃごむよ |
~じゃんか | ~ではないか | 言ったじゃんか |
しょっからい | 塩辛い | 醤油をかけすぎてしょっからくなった |
しんない しんねぇ | 知らない | そんな事はしんない あいつの事はしんねぇ |
しっかし | しっかり | 大人なんだからしっかししろよ |
すばしっけぇ | すばしっこい、機敏 | あいつは動きがすばしっけぇ |
ずっこ | ずる 分けるという意味でも使われる | 勝負はずっこなしでね おやつを半分ずっこにする |
すっころぶ | 転ぶ | 雪道で走ったらすっころぶから気をつけろよ |
すんげぇ | すごい | 東京はいつもすんげぇ人の数だな |
そけーら | そこいら | 失くしたものはそけーらを探してごらん |